花落し
| 呼称(漢字) | : | 花落し | 
|---|---|---|
| 呼称(かな) | : | はなおとし | 
| 地域 | : | 山形県 山形市 上桜田 | 
| 採集方法 | : | 創作 | 
| 出現場所 | : | 堀、草むら | 
|---|---|---|
| 出現時間 | : | 夕方 | 
| かたち | : | 植物型(かたちの詳細:) | 
| 時代 | : | 平安 | 
| 色 | : | 緑 | 
| 大きさ | : | 葉っぱくらい | 
| 行為 | : | 落とす、しゃべる | 
| 感覚 | : | 視覚, 聴覚 | 
| 特記事項 | : | 花落しは堀や河原、わき水などの側に生える植物にまぎれこんでいる妖怪。水に花を落として楽しんでいる。舌のような触覚で花をうんだり、仲間に渡したりしている。何か会話をしているような不思議な音を出すが水辺に生息するため聞いた者はほとんどいない。触覚の色のオスメスが分かる。 | 
| 記入日 | : | 2017年05月24日 |