かげりんぼう
呼称(漢字) | : | かげりんぼう |
---|---|---|
呼称(かな) | : | かげりんぼう |
地域 | : | 岩手県 胆沢郡 金ケ崎町 |
採集方法 | : | 創作 |
出現場所 | : | 日陰 |
---|---|---|
出現時間 | : | 朝~夕方 |
かたち | : | 無形(かたちの詳細:) |
時代 | : | 平安, 中世, 戦国, 江戸, 明治, 大正, 昭和, 平成, 未来 |
色 | : | 黒 |
大きさ | : | 無限 |
行為 | : | 日陰にいるだけ |
感覚 | : | 視覚 |
特記事項 | : | 日陰を好む妖怪。陰をわたり歩いて移動する。日陰にいないと死んでしまう。次の日陰に行きそびれてしまうと、その個体は日陰とともに消える。こいつはとくになにもしない。昼間の気配の正体はこいつかも。 |
記入日 | : | 2018年07月01日 |