散らかしさん
呼称(漢字) | : | 散らかしさん |
---|---|---|
呼称(かな) | : | ちらかしさん |
地域 | : | 山形県 山形市 東青田 |
採集方法 | : | 自分の体験・記憶 |
出現場所 | : | 部屋 |
---|---|---|
出現時間 | : | 私がいない時 |
かたち | : | 人工物(かたちの詳細:ごみ) |
時代 | : | 平成 |
色 | : | 暗い、きたない |
大きさ | : | 10㎝~30㎝ほど |
行為 | : | 部屋を汚くする |
感覚 | : | 視覚 |
特記事項 | : | 笑い声が高い。部屋に物が増えていくとその物の影に隠れ潜んでいる。人がいなくなった隙を見て少しずつ、まとまっているものを散らかし、汚く見せようとする。汚くしては繁殖する。 |
記入日 | : | 2017年10月24日 |