渦犬
| 呼称(漢字) | : | 渦犬 |
|---|---|---|
| 呼称(かな) | : | うずいぬ |
| 地域 | : | 宮城県 名取市 |
| 採集方法 | : | 創作 |
| 出現場所 | : | 増田川付近 |
|---|---|---|
| 出現時間 | : | 早朝 |
| かたち | : | 人間型, 動物型(かたちの詳細:男性、犬?) |
| 時代 | : | 昭和, 平成 |
| 色 | : | 無色、白~灰 |
| 大きさ | : | 2m前後 |
| 行為 | : | 洗濯 |
| 感覚 | : | |
| 特記事項 | : | 特に危害を及ぼすことはない。川の流れに岩を置いて渦を作り、洗濯する妖怪。手先が不器用で知能はあまり高くない。存在を認知している人間が少ないため力は弱く、存在が非常に不安定。大雨が降ると流される。名前に「犬」が付いているが、特に犬に関連した逸話がある訳ではなく、ただ見た目がそれっぽいだけ。地域によっては「渦男」「禍犬」とも。 |
| 記入日 | : | 2017年10月23日 |