鳴岩

概要
呼称(漢字) : 鳴岩
呼称(かな) : なりいわ
地域 : 山形県 山形市 山寺
採集方法 : 自分の体験・記憶, 聞き取り
特徴
出現場所 : 山の中
出現時間 : いつでも
かたち : 自然物(かたちの詳細:石)
時代 : 平成
: 灰色
大きさ : 人間50人分くらい
行為 : うめき声を発する。呪う。
感覚 : 視覚, 聴覚
特記事項 : 現在は活動していない。近づくと危険。(『山寺奇岩集』)
記入日 : 2017年10月24日